石狩市民図書館

「子ども司書になろう!」第1回目が終了しました

「子ども司書になろう!」第1回目の講座を開催しました。
この講座は、石狩市民図書館と社会教育課が共同で企画しており、市内在学の小学校5・6年生12名が、全3回のスケジュールで司書の仕事等を学び、子ども司書を目指すものです。

第1回目は、レクリエーション、図書館司書の仕事紹介、館内見学を行いました。
最初は皆さん緊張した面持ちでしたが、レクリエーションをとおして次第に笑顔が広がり、仲が深まっていく様子が見られました。
参加者それぞれの個性が光り、今後の子ども司書としての活躍に期待が高まります。

また、昨年度子ども司書に認定された第1期生が、先輩子ども司書としてサポートに来てくれました。
受付や写真撮影だけでなく、困っている子への声掛けやタイムキーパーなど、先輩としての模範を示しており、大きく成長した姿に驚きと喜びを感じました。

年齢や学校を超えたこのような交流が、子どもたちにとって貴重な経験となるよう、スタッフ一同精一杯努めて参ります。

第2回目は、貸出カウンターでの本の貸出や返却、図書館の蔵書に加える本を選ぶ選書、読み聞かせの練習など、司書の仕事を実体験していただきます。
次回、参加者の皆さんにお会いできることを楽しみにしています!

※今年度の「子ども司書になろう!」はすでに参加申込を終了しています


子ども司書写真1

子ども司書写真2

子ども司書写真3

子ども司書写真4

子ども司書写真5