子母澤寛 生誕130年記念特別展示 「厚田三部作から見る 子母澤寛の世界」
厚田村(現石狩市厚田区)が生んだ時代小説の巨匠 子母澤寛(1892~1968年)の生誕130年を記念し、厚田三部作をテーマに直筆原稿やゆかりの品の特別展示を行います。
■特別展示のスケジュール
|
テーマ |
期間 |
会場 |
第1弾 |
蝦夷物語 |
1月29日(土)~2月27日(日) |
石狩市民図書館エントランスホール |
第2弾 |
厚田日記 |
3月1日(火)~4月1日(金) |
石狩市民図書館エントランスホール
道の駅石狩「あいろーど厚田」 |
第3弾 |
南へ向いた丘 |
4月2日(土)~5月1日(日) |
石狩市民図書館エントランスホール |
■生誕130年記念 特別そば饅頭を販売します
「和用菓子のなかむら」が販売している「そば饅頭 子母澤寛」が、展示期間中に130年記念特別包装となります。石狩市民図書館喫茶コーナー、道の駅石狩「あいろーど厚田」での限定販売です。
■子母澤寛 生誕130年記念特別講演会「蝦夷物語~江戸、箱館そして厚田へ」
子母澤寛の偉業を振り返る講演会です。
4月14日(火) 定員に達したため申込受付は終了いたしました。
【講師】
丹羽 秀人 氏(元函館市中央図書館 館長)
【日時】
4月29日(金・祝) 17時30分~19時
【場所】
石狩市民図書館エントランスホール
【定員】
先着40名
※事前申し込み制となります。
【参加申込方法】
4月22日(金)までに電話かFAXかEメールにより、氏名・電話番号をお知らせください。
電話:0133-72-2000
FAX:0133-73-9120
Eメール:
tosyokann@city.ishikari.hokkaido.jp
【講演会ポスター】
ダウンロード【PDF形式:288KB】
■特別展示第3弾ポスター
ダウンロード【PDF形式:420KB】
