カレンダー 石狩市民図書館花川南分館八幡分館あいかぜとしょかん浜益分館 石狩市民図書館前の月へ次の月へ9月日月火水木金土 1 2 2023年9月2日のイベント情報 こどもイベント タイトル おはなし会 びっくりばこ 内容 場所 : 本館 視聴覚ホール日時 : 2023/09/02 ~ 2023/09/02 11:00~11:30対象 : 主に子どもおはなしボランティアによるおはなし会です(第1・3土曜日) 閉じる 3 2023年9月3日のイベント情報 催し物 タイトル えい・あい館映画上映会 内容 場所 : 本館 視聴覚ホール日時 : 2023/09/03 ~ 2023/09/03 14:00~15:45対象 : どなたでも「海賊黒ひげ」17世紀末、中南米沿岸を荒らした“海賊黒ひげ”。元海賊のモーガン卿は英国王から討伐を命令されるも、若き船医ロバートは卿が黒ひげと内通しているとにらみ、郷の養女と討伐船に乗り込むと…。 閉じる 4 5 6 7 8 9 2023年9月9日のイベント情報 こどもイベント タイトル よみきかせ「子っ子の会」 内容 場所 : 本館 視聴覚ホール前日時 : 2023/09/09 ~ 2023/09/09 11:00~11:30対象 : 主に子ども男女混声グループによるおはなし会です(第2土曜日) 閉じる 10 2023年9月10日のイベント情報 こどもイベント タイトル 子ども司書スペシャルおはなし会 内容 場所 : 本館 視聴覚ホール日時 : 2023/09/10 ~ 2023/09/10 14:00~15:00対象 : 主に子ども市内小学生6名が石狩市民図書館の子ども司書認定を目指し研修しています。このおはなし会は研修の一環です。自分たちで読む本を選び、司書の指導で練習した成果を発表します!是非ご覧ください♪ 閉じる 11 12 2023年9月12日のイベント情報 その他イベント2 タイトル 市民展示室「手造二人小物展」 内容 場所 : 本館 閲覧室1階 市民展示室日時 : 2023/09/12 ~ 2023/09/24対象 : どなたでもレース編みによる繊細なドイリーや、和服をリメイクした小物、布を使った様々な手造り小物を展示します。 閉じる 13 2023年9月13日のイベント情報 その他イベント2 タイトル 市民展示室「手造二人小物展」 内容 場所 : 本館 閲覧室1階 市民展示室日時 : 2023/09/12 ~ 2023/09/24対象 : どなたでもレース編みによる繊細なドイリーや、和服をリメイクした小物、布を使った様々な手造り小物を展示します。 閉じる 14 2023年9月14日のイベント情報 催し物 タイトル 名作を楽しむ会(DVD上映会) 内容 場所 : 本館 視聴覚ホール日時 : 2023/09/14 ~ 2023/09/14 13:00~14:30対象 : どなたでも「仲代達矢 役者を生きる」仲代達矢が舞台・映画・テレビで演じること70年。今も舞台に立ち、演じ続けるエネルギーを発散させています。そんな役者・仲代達矢に迫る完全ドキュメント。 その他イベント2 タイトル 市民展示室「手造二人小物展」 内容 場所 : 本館 閲覧室1階 市民展示室日時 : 2023/09/12 ~ 2023/09/24対象 : どなたでもレース編みによる繊細なドイリーや、和服をリメイクした小物、布を使った様々な手造り小物を展示します。 閉じる 15 2023年9月15日のイベント情報 その他イベント2 タイトル 市民展示室「手造二人小物展」 内容 場所 : 本館 閲覧室1階 市民展示室日時 : 2023/09/12 ~ 2023/09/24対象 : どなたでもレース編みによる繊細なドイリーや、和服をリメイクした小物、布を使った様々な手造り小物を展示します。 閉じる 16 2023年9月16日のイベント情報 こどもイベント タイトル おはなし会 びっくりばこ 内容 場所 : 本館 視聴覚ホール日時 : 2023/09/16 ~ 2023/09/16 11:00~11:30対象 : 主に子どもおはなしボランティアによるおはなし会です(第1・3土曜日) その他イベント2 タイトル 市民展示室「手造二人小物展」 内容 場所 : 本館 閲覧室1階 市民展示室日時 : 2023/09/12 ~ 2023/09/24対象 : どなたでもレース編みによる繊細なドイリーや、和服をリメイクした小物、布を使った様々な手造り小物を展示します。 閉じる 17 2023年9月17日のイベント情報 その他イベント2 タイトル 市民展示室「手造二人小物展」 内容 場所 : 本館 閲覧室1階 市民展示室日時 : 2023/09/12 ~ 2023/09/24対象 : どなたでもレース編みによる繊細なドイリーや、和服をリメイクした小物、布を使った様々な手造り小物を展示します。 閉じる 18 2023年9月18日のイベント情報 その他イベント2 タイトル 市民展示室「手造二人小物展」 内容 場所 : 本館 閲覧室1階 市民展示室日時 : 2023/09/12 ~ 2023/09/24対象 : どなたでもレース編みによる繊細なドイリーや、和服をリメイクした小物、布を使った様々な手造り小物を展示します。 閉じる 19 2023年9月19日のイベント情報 その他イベント2 タイトル 市民展示室「手造二人小物展」 内容 場所 : 本館 閲覧室1階 市民展示室日時 : 2023/09/12 ~ 2023/09/24対象 : どなたでもレース編みによる繊細なドイリーや、和服をリメイクした小物、布を使った様々な手造り小物を展示します。 閉じる 20 2023年9月20日のイベント情報 その他イベント2 タイトル 市民展示室「手造二人小物展」 内容 場所 : 本館 閲覧室1階 市民展示室日時 : 2023/09/12 ~ 2023/09/24対象 : どなたでもレース編みによる繊細なドイリーや、和服をリメイクした小物、布を使った様々な手造り小物を展示します。 閉じる 21 2023年9月21日のイベント情報 その他イベント2 タイトル 市民展示室「手造二人小物展」 内容 場所 : 本館 閲覧室1階 市民展示室日時 : 2023/09/12 ~ 2023/09/24対象 : どなたでもレース編みによる繊細なドイリーや、和服をリメイクした小物、布を使った様々な手造り小物を展示します。 閉じる 22 2023年9月22日のイベント情報 その他イベント2 タイトル 市民展示室「手造二人小物展」 内容 場所 : 本館 閲覧室1階 市民展示室日時 : 2023/09/12 ~ 2023/09/24対象 : どなたでもレース編みによる繊細なドイリーや、和服をリメイクした小物、布を使った様々な手造り小物を展示します。 閉じる 23 2023年9月23日のイベント情報 その他イベント1 タイトル おとなも絵本を楽しみ隊「おおきな木」 内容 場所 : 本館 視聴覚ホール日時 : 2023/09/23 ~ 2023/09/23 13:30~14:30対象 : 子どもから大人までお気に入りの絵本を持ち寄って楽しむ絵本会です。子どもから大人まで、どうぞお気軽にご参加ください。 その他イベント2 タイトル 市民展示室「手造二人小物展」 内容 場所 : 本館 閲覧室1階 市民展示室日時 : 2023/09/12 ~ 2023/09/24対象 : どなたでもレース編みによる繊細なドイリーや、和服をリメイクした小物、布を使った様々な手造り小物を展示します。 閉じる 24 2023年9月24日のイベント情報 こどもイベント タイトル おはなし会 図書館司書 内容 場所 : 本館 おはなしのたまご日時 : 2023/09/24 ~ 2023/09/24 11:00~11:30対象 : 主に子ども図書館司書によるおはなし会です(第4日曜日) その他イベント2 タイトル 市民展示室「手造二人小物展」 内容 場所 : 本館 閲覧室1階 市民展示室日時 : 2023/09/12 ~ 2023/09/24対象 : どなたでもレース編みによる繊細なドイリーや、和服をリメイクした小物、布を使った様々な手造り小物を展示します。 閉じる 25 26 27 28 29 30 2023年9月30日のイベント情報 こどもイベント タイトル おはなし会 石狩市文庫連絡会 内容 場所 : 本館 おはなしのたまご日時 : 2023/09/30 ~ 2023/09/30 11:00~11:30対象 : 主に子どもおはなしボランティアによるおはなし会です(第5土曜日) 閉じる 10月日月火水木金土1 2 3 4 5 6 7 2023年10月7日のイベント情報 催し物 タイトル 第13回科学の祭典in石狩 内容 場所 : 本館 日時 : 2023/10/07 ~ 2023/10/08 13:00~16:00対象 : どなたでも今年の科学の祭典は、4年ぶりにリアル開催!1日3ブースのミニ開催で、科学実験、簡単な工作、自然の観察などが実際に楽しめます。参加費は無料です。皆様のご参加をお待ちしております♪※来場者多数の場合は、整理券を配布するなど場内整理をさせていただく場合があります。※来場時間によっては体験が出来ない場合もありますので、ご了承ください。 こどもイベント タイトル おはなし会 びっくりばこ 内容 場所 : 本館 視聴覚ホール日時 : 2023/10/07 ~ 2023/10/07 11:00~11:30対象 : 主に子どもおはなしボランティアによるおはなし会です(第1・3土曜日) 閉じる 8 2023年10月8日のイベント情報 催し物 タイトル 第13回科学の祭典in石狩 内容 場所 : 本館 日時 : 2023/10/07 ~ 2023/10/08 13:00~16:00対象 : どなたでも今年の科学の祭典は、4年ぶりにリアル開催!1日3ブースのミニ開催で、科学実験、簡単な工作、自然の観察などが実際に楽しめます。参加費は無料です。皆様のご参加をお待ちしております♪※来場者多数の場合は、整理券を配布するなど場内整理をさせていただく場合があります。※来場時間によっては体験が出来ない場合もありますので、ご了承ください。 閉じる 9 10 11 12 2023年10月12日のイベント情報 催し物 タイトル 名作を楽しむ会(DVD上映会) 内容 場所 : 本館 視聴覚ホール日時 : 2023/10/12 ~ 2023/10/12 13:00~14:00対象 : どなたでも「プロフェッショナル 仕事の流儀 伝説の家政婦、再び タサン志麻の新たな挑戦 家政婦タサン志麻の仕事」2018年の放送後大きな反響を呼んだ、予約の取れない「伝説の家政婦」を再取材。想像を超える仕事で大人気の料理専門の家政婦・タサン志麻。2019年に第2子を出産し、育児の合間を縫って取り組み始めた「家族をつなぐ、新たな挑戦」とは!? 閉じる 13 14 2023年10月14日のイベント情報 こどもイベント タイトル よみきかせ「子っ子の会」 内容 場所 : 本館 視聴覚ホール前日時 : 2023/10/14 ~ 2023/10/14 11:00~11:30対象 : 主に子ども男女混声グループによるおはなし会です(第2土曜日) 閉じる 15 16 17 18 19 20 21 2023年10月21日のイベント情報 こどもイベント タイトル おはなし会 びっくりばこ 内容 場所 : 本館 視聴覚ホール日時 : 2023/10/21 ~ 2023/10/21 11:00~11:30対象 : 主に子どもおはなしボランティアによるおはなし会です(第1・3土曜日) 閉じる 22 2023年10月22日のイベント情報 こどもイベント タイトル 図書館司書 内容 場所 : 本館 おはなしのたまご日時 : 2023/10/22 ~ 2023/10/22 11:00~11:30対象 : 主に子ども図書館司書によるおはなし会です(第4日曜日) 閉じる 23 24 25 26 27 28 2023年10月28日のイベント情報 こどもイベント タイトル 石狩市文庫連絡会 内容 場所 : 本館 おはなしのたまご日時 : 2023/10/28 ~ 2023/10/28 11:00~11:30対象 : 主に子どもおはなしボランティアによるおはなし会です(第5土曜日) その他イベント1 タイトル おとなも絵本を楽しみ隊「おおきな木」 内容 場所 : 本館 視聴覚ホール日時 : 2023/10/28 ~ 2023/10/28 13:30~14:30対象 : 子どもから大人までお気に入りの絵本を持ち寄って楽しむ絵本会です。子どもから大人まで、どうぞお気軽にご参加ください。 閉じる 29 30 31 休館日催し物こどもイベントその他イベント1その他イベント2花川南分館前の月へ次の月へ9月日月火水木金土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 10月日月火水木金土1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 休館日催し物こどもイベントその他イベント1その他イベント2八幡分館前の月へ次の月へ9月日月火水木金土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 10月日月火水木金土1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 休館日催し物こどもイベントその他イベント1その他イベント2あいかぜとしょかん前の月へ次の月へ9月日月火水木金土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 10月日月火水木金土1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 休館日催し物こどもイベントその他イベント1その他イベント2浜益分館前の月へ次の月へ9月日月火水木金土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 10月日月火水木金土1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 休館日催し物こどもイベントその他イベント1その他イベント2